納入実績

本文を読む

雙栗神社様 本殿保存修理工事

雙栗神社様 本殿保存修理工事
雙栗神社様 本殿保存修理工事
雙栗神社様 本殿保存修理工事
雙栗神社様 本殿保存修理工事

雙栗神社は佐山双栗に鎮座し、『延喜式神名帳』に記載されている神社で、雙栗神社の本殿の規模と形式は、石清水八幡宮の分霊を祀ることから三間社(正面の柱間が三間の本殿)流造に造られています。屋根は檜皮葺(ひわだぶき)で、正面に向拝を付けています。本殿の建立年次については、室町時代末、社伝にいう明応3年(1494)頃のものと考えられています。本殿は、昭和55(1980)年~56(1981)年にかけて彩色の塗替えと屋根の葺替がおこなわれました。(久御山町HP抜粋)

この度、昭和55年~56年に行われた修理工事以来約40年ぶりの塗り替え工事となりました。弊社では、重要文化財の本殿に単彩色塗工事および彩色工事、金具工事を施工させていただきました。

納入時期 2022年
工事種別 単色・彩色・金具工事
所在地 京都府久世郡久御山町佐山双栗55
備考

close